Trick or treat!
J's English 中1クラス 普段は別々の曜日にレッスンしている男子2人と女子2人の合同で
一日早いHalloween Party
を行いました。
玄関は真っ暗にしてろうそくの明かりのみ。
教室代わりのリビングも暗くして j’s特製不気味な魔女の声のCDを流すという ちょっとscaryなお出迎え。
一応英語クラスのpartyなので前半30分は英語でゲームw。
自己紹介◇halloweenにちなんだ言葉のアルファベットカード並べ、unicorn(一角獣)のカードではuniの関連で、unicycle(一輪車)の話をしたりして◇Who took the cookies from the cokkie jar♪のチャンツゲーム(最初は実名で、次はそれぞれがしまじろうやパンダのパペットを持ってその名前を使って)◇絵カードを使って Guess whatゲーム。What color is it? Is it an animal? What does it say?など今まで習った文法を使って質問し カードに描かれたものを当てていきます。みんな学習の成果がしっかりと発揮でき さらに雰囲気も楽しくて よかったです
それぞれのゲームでポイントをつけて1番少なかった○くんに目隠しをしてもらい私のコレクションでもある仮装グッズの中から他の子供達が彼に1番似合うものをセレクト!(レインボーカラーのアフロとピエロの赤鼻。)そして他の子たちもそれぞれ 仮面舞踏会風、ハリーポッター風、海賊風とコスチュームを身につけ みんなで記念撮影
お楽しみのFoodは 宅配ピザとわが夫の会社の製品でもあるホワイトカレー(笑
wormグミ(ミミズみたいな)や お菓子もろもろ。
お食事の後は みんな興味津々の筆記体講座(最近は中学校では習わないんです)。
自分の名前をかっこよく書いてみよう!と みんな真剣なまなざしで練習しておりました。
終了後 生徒さんの親御さんから 「楽しかった!と言っています」というメールをいただき
それも大変励みになりました。またこういう機会を持ちたいものです
一日早いHalloween Party

玄関は真っ暗にしてろうそくの明かりのみ。
教室代わりのリビングも暗くして j’s特製不気味な魔女の声のCDを流すという ちょっとscaryなお出迎え。
一応英語クラスのpartyなので前半30分は英語でゲームw。
自己紹介◇halloweenにちなんだ言葉のアルファベットカード並べ、unicorn(一角獣)のカードではuniの関連で、unicycle(一輪車)の話をしたりして◇Who took the cookies from the cokkie jar♪のチャンツゲーム(最初は実名で、次はそれぞれがしまじろうやパンダのパペットを持ってその名前を使って)◇絵カードを使って Guess whatゲーム。What color is it? Is it an animal? What does it say?など今まで習った文法を使って質問し カードに描かれたものを当てていきます。みんな学習の成果がしっかりと発揮でき さらに雰囲気も楽しくて よかったです

それぞれのゲームでポイントをつけて1番少なかった○くんに目隠しをしてもらい私のコレクションでもある仮装グッズの中から他の子供達が彼に1番似合うものをセレクト!(レインボーカラーのアフロとピエロの赤鼻。)そして他の子たちもそれぞれ 仮面舞踏会風、ハリーポッター風、海賊風とコスチュームを身につけ みんなで記念撮影

お楽しみのFoodは 宅配ピザとわが夫の会社の製品でもあるホワイトカレー(笑
wormグミ(ミミズみたいな)や お菓子もろもろ。
お食事の後は みんな興味津々の筆記体講座(最近は中学校では習わないんです)。
自分の名前をかっこよく書いてみよう!と みんな真剣なまなざしで練習しておりました。
終了後 生徒さんの親御さんから 「楽しかった!と言っています」というメールをいただき
それも大変励みになりました。またこういう機会を持ちたいものです

この記事へのコメント
ちょっと~netに現れないと思ったら
準備にそうとう力入れてたのね~~^^
これ聞いたら入塾申し込みが殺到するよ・・・
うちの子も行きたいって言うに決まってる!!
新規OK?
準備にそうとう力入れてたのね~~^^
これ聞いたら入塾申し込みが殺到するよ・・・
うちの子も行きたいって言うに決まってる!!
新規OK?
Posted by sara at 2007年10月31日 08:09
めちゃくちゃ楽しかったみたいだよお。
仮装までなんてナンテナイスな
いい子たちねえ~~
お世話になりました~~。
仮装までなんてナンテナイスな
いい子たちねえ~~
お世話になりました~~。
Posted by JUDY at 2007年10月31日 10:19
saraさん judyさん コメントありがとう♪
新規生徒さん ご相談ください(はぁと)
生徒同士が英語で通じ合う経験ができたことも大きな収穫だったと思います。
ホントに素晴らしい子供達です(^^)/
新規生徒さん ご相談ください(はぁと)
生徒同士が英語で通じ合う経験ができたことも大きな収穫だったと思います。
ホントに素晴らしい子供達です(^^)/
Posted by junes at 2007年11月06日 08:43