ハロウィーンパーティー@田村市

junesが英会話スクールでご一緒している石田さんが主催する
Rainbowのハロウィーンパーティーのお知らせです。
2007年10月21日(日) 田村市滝根(たきね)公民館
11:00~15:00 材料費:(3歳以上1人500円)
ポトラック(持ち寄り)形式パーティー。☆ジャックオランタン探し
☆CETダンスステージ ☆出たとこ勝負ハロウィンステージ
(当日やってみたい出し物を発表できます。歌、劇
絵本、漫才 などなど) ☆ハロウィンクイズ
☆ハロウィンにちなんだゲーム色々
持ち物:使い捨てではないスプーン、フォーク、お皿
興味のある方は 問い合わせ先: 英語のことならRAINBOW 石田美由紀
メールアドレス milly

(ご質問、その他詳しくの情報をお知りになりたい方は お気軽にどうぞ↑
迷惑メール防止のためハートマークのところに@半角を入れて送信してください)
MPI(松香フォニックス)福島研究会会員
JFIE 非営利活動法人 日本国際交流振興会福島地区委員
田村市国際交流協会滝根支部会員
子供英語キャンプ@田村市のお知らせ
私junesが週1回通っている英語教室で一緒に学んでいる石田さんの主催する
とっても楽しそうな企画のお知らせですw。
我が家でも中1の娘を参加させようかなと思っています
以下コピーになります。
『☆と緑と英語の合宿』の季節がやってきました。今年で第5回を数えるこの合宿は 英語が好きな小、中学生に 学んだ英語を使う場 英語で考え、活動する場を提供するために 英語講師が企画し 松香フォニックス研究所福島研究会有志の先生方の協力を得て始まりました。
田村市滝根の豊かな自然に心癒されながら 出会った仲間と グループ活動を楽しみます。
出会ったときから解散まで1泊2日の英語漬け。英語が通じた喜びは 語学学習の大きなステップとなり メンバーと心を一つに ゲームや競技、発表を行った達成感は一生の宝物になります。英語がペラペラでなくても大丈夫。留学経験者のおねえさんや ベテランの英語講師がやさしくお手伝いします。パスポートの要らない英語体験。 参加者から「海外研修より たくさん英語を話した!」との嬉しい感想を頂いております。ナイトハイク(夜間散歩)での満天の星空そして 指令書つきの入水鍾乳洞探検、英語講師が工夫を凝らした活動の数々をどうぞお楽しみに。
☆A日程 小4以上本人のみ
2007年8月3日(金)~8月4日(土)
☆B日程 小1~小3親子
2007年8月4日(土)~8月5日(日)
場所:田村市滝根町仙台(せんだい)平(ひら)キャンプ場
費用:ひとり8000円 宿泊、夕食、朝食、保険代として(家族割引あり)
申し込み: 締切 7月15日
問い合わせ先: 英語のことならRAINBOW 石田美由紀
メールアドレス milly
amber.plala.or.jp
(ご質問、その他詳しくの情報をお知りになりたい方は お気軽にどうぞ↑
迷惑メール防止のためハートマークのところに@半角を入れて送信してください)
MPI(松香フォニックス)福島研究会会員
JFIE 非営利活動法人 日本国際交流振興会福島地区委員
田村市国際交流協会滝根支部会員
活動内容:
The 1st Day
13:00 受付
13:30 OPENING PLEDGES ICE BREAKING
GROUPING GROUP INTRODUCTION
14:30 SNACK TIME
15:00 READING TIME PRACTICE FOR PRESENTATION
FOOD HUNT
17:00 COOKING
18:00 DINNER
19:00 ☆NIGHT HIKE☆
21:00 BED TIME (B日程 20:00 BED TIME)
The 2nd Day
6:00 WAKE UP TIME
6:15 GYMNASTICS
6:30 BREAKFAST PACKING
8:00 HIKE TO IRIMIZU LIMESTONE CAVE ☆QUIZ☆
11:00 GROUP PRESENTATION WATERMELON SMASH
11:50 GOOD BYE TIME
約束事 ☆自分で責任を持つ☆ 英語を話そうと努力する ☆楽しむ☆
持ち物 寝袋または毛布 バンガローのベッドまたは床に寝ますが 寝具がありません
防寒着(夜はかなり冷え込みます)懐中電灯 軍手 虫よけ 常備薬 保険証コピー
米1人1合 (家族で参加の場合も 計り直しの手間を省くため1合ずつ袋に入れて下さい)
箸 スプーン フォーク 皿 コップ おわん (環境のため使い捨て食器は禁止 すべてのものに記名を)
お借りしたいもの(大人が参加される場合)
クーラーボックス キャンプ用タープ テーブル 椅子 雨除け用ブルーシートとロープ トング 金串 飲み物用ジャー 非直火式焼肉グリル ランタン クリップ式ライト
とっても楽しそうな企画のお知らせですw。
我が家でも中1の娘を参加させようかなと思っています

以下コピーになります。
『☆と緑と英語の合宿』の季節がやってきました。今年で第5回を数えるこの合宿は 英語が好きな小、中学生に 学んだ英語を使う場 英語で考え、活動する場を提供するために 英語講師が企画し 松香フォニックス研究所福島研究会有志の先生方の協力を得て始まりました。
田村市滝根の豊かな自然に心癒されながら 出会った仲間と グループ活動を楽しみます。
出会ったときから解散まで1泊2日の英語漬け。英語が通じた喜びは 語学学習の大きなステップとなり メンバーと心を一つに ゲームや競技、発表を行った達成感は一生の宝物になります。英語がペラペラでなくても大丈夫。留学経験者のおねえさんや ベテランの英語講師がやさしくお手伝いします。パスポートの要らない英語体験。 参加者から「海外研修より たくさん英語を話した!」との嬉しい感想を頂いております。ナイトハイク(夜間散歩)での満天の星空そして 指令書つきの入水鍾乳洞探検、英語講師が工夫を凝らした活動の数々をどうぞお楽しみに。
☆A日程 小4以上本人のみ
2007年8月3日(金)~8月4日(土)
☆B日程 小1~小3親子
2007年8月4日(土)~8月5日(日)
場所:田村市滝根町仙台(せんだい)平(ひら)キャンプ場
費用:ひとり8000円 宿泊、夕食、朝食、保険代として(家族割引あり)
申し込み: 締切 7月15日
問い合わせ先: 英語のことならRAINBOW 石田美由紀
メールアドレス milly

(ご質問、その他詳しくの情報をお知りになりたい方は お気軽にどうぞ↑
迷惑メール防止のためハートマークのところに@半角を入れて送信してください)
MPI(松香フォニックス)福島研究会会員
JFIE 非営利活動法人 日本国際交流振興会福島地区委員
田村市国際交流協会滝根支部会員
活動内容:
The 1st Day
13:00 受付
13:30 OPENING PLEDGES ICE BREAKING
GROUPING GROUP INTRODUCTION
14:30 SNACK TIME
15:00 READING TIME PRACTICE FOR PRESENTATION
FOOD HUNT
17:00 COOKING
18:00 DINNER
19:00 ☆NIGHT HIKE☆
21:00 BED TIME (B日程 20:00 BED TIME)
The 2nd Day
6:00 WAKE UP TIME
6:15 GYMNASTICS
6:30 BREAKFAST PACKING
8:00 HIKE TO IRIMIZU LIMESTONE CAVE ☆QUIZ☆
11:00 GROUP PRESENTATION WATERMELON SMASH
11:50 GOOD BYE TIME
約束事 ☆自分で責任を持つ☆ 英語を話そうと努力する ☆楽しむ☆
持ち物 寝袋または毛布 バンガローのベッドまたは床に寝ますが 寝具がありません
防寒着(夜はかなり冷え込みます)懐中電灯 軍手 虫よけ 常備薬 保険証コピー
米1人1合 (家族で参加の場合も 計り直しの手間を省くため1合ずつ袋に入れて下さい)
箸 スプーン フォーク 皿 コップ おわん (環境のため使い捨て食器は禁止 すべてのものに記名を)
お借りしたいもの(大人が参加される場合)
クーラーボックス キャンプ用タープ テーブル 椅子 雨除け用ブルーシートとロープ トング 金串 飲み物用ジャー 非直火式焼肉グリル ランタン クリップ式ライト
Leap Pad 英語知育玩具
押入れの整理をしていたら 以前海外のオークションやヤフオクで手に入れたリープパッドが
出てきました。日本でもココパッドという名称で売られているようなものだと思います。
カートリッジは phonics, vocabulary リチャードスキャリーのものもあります。
ペンでタッチすると音声やクイズ、歌
が流れるしくみです。
これらは海外では幼児向けですが 今考えてみると これって英語初心者の中学生に
ぴったりかも
キャラクターたちの
やや長いセリフやジョークもあり大人にとってもいいリスニングの練習になります~。

出てきました。日本でもココパッドという名称で売られているようなものだと思います。
カートリッジは phonics, vocabulary リチャードスキャリーのものもあります。
ペンでタッチすると音声やクイズ、歌

これらは海外では幼児向けですが 今考えてみると これって英語初心者の中学生に
ぴったりかも

やや長いセリフやジョークもあり大人にとってもいいリスニングの練習になります~。
