Trick or treat!
J's English 中1クラス 普段は別々の曜日にレッスンしている男子2人と女子2人の合同で
一日早いHalloween Party
を行いました。
玄関は真っ暗にしてろうそくの明かりのみ。
教室代わりのリビングも暗くして j’s特製不気味な魔女の声のCDを流すという ちょっとscaryなお出迎え。
一応英語クラスのpartyなので前半30分は英語でゲームw。
自己紹介◇halloweenにちなんだ言葉のアルファベットカード並べ、unicorn(一角獣)のカードではuniの関連で、unicycle(一輪車)の話をしたりして◇Who took the cookies from the cokkie jar♪のチャンツゲーム(最初は実名で、次はそれぞれがしまじろうやパンダのパペットを持ってその名前を使って)◇絵カードを使って Guess whatゲーム。What color is it? Is it an animal? What does it say?など今まで習った文法を使って質問し カードに描かれたものを当てていきます。みんな学習の成果がしっかりと発揮でき さらに雰囲気も楽しくて よかったです
それぞれのゲームでポイントをつけて1番少なかった○くんに目隠しをしてもらい私のコレクションでもある仮装グッズの中から他の子供達が彼に1番似合うものをセレクト!(レインボーカラーのアフロとピエロの赤鼻。)そして他の子たちもそれぞれ 仮面舞踏会風、ハリーポッター風、海賊風とコスチュームを身につけ みんなで記念撮影
お楽しみのFoodは 宅配ピザとわが夫の会社の製品でもあるホワイトカレー(笑
wormグミ(ミミズみたいな)や お菓子もろもろ。
お食事の後は みんな興味津々の筆記体講座(最近は中学校では習わないんです)。
自分の名前をかっこよく書いてみよう!と みんな真剣なまなざしで練習しておりました。
終了後 生徒さんの親御さんから 「楽しかった!と言っています」というメールをいただき
それも大変励みになりました。またこういう機会を持ちたいものです
一日早いHalloween Party

玄関は真っ暗にしてろうそくの明かりのみ。
教室代わりのリビングも暗くして j’s特製不気味な魔女の声のCDを流すという ちょっとscaryなお出迎え。
一応英語クラスのpartyなので前半30分は英語でゲームw。
自己紹介◇halloweenにちなんだ言葉のアルファベットカード並べ、unicorn(一角獣)のカードではuniの関連で、unicycle(一輪車)の話をしたりして◇Who took the cookies from the cokkie jar♪のチャンツゲーム(最初は実名で、次はそれぞれがしまじろうやパンダのパペットを持ってその名前を使って)◇絵カードを使って Guess whatゲーム。What color is it? Is it an animal? What does it say?など今まで習った文法を使って質問し カードに描かれたものを当てていきます。みんな学習の成果がしっかりと発揮でき さらに雰囲気も楽しくて よかったです

それぞれのゲームでポイントをつけて1番少なかった○くんに目隠しをしてもらい私のコレクションでもある仮装グッズの中から他の子供達が彼に1番似合うものをセレクト!(レインボーカラーのアフロとピエロの赤鼻。)そして他の子たちもそれぞれ 仮面舞踏会風、ハリーポッター風、海賊風とコスチュームを身につけ みんなで記念撮影

お楽しみのFoodは 宅配ピザとわが夫の会社の製品でもあるホワイトカレー(笑
wormグミ(ミミズみたいな)や お菓子もろもろ。
お食事の後は みんな興味津々の筆記体講座(最近は中学校では習わないんです)。
自分の名前をかっこよく書いてみよう!と みんな真剣なまなざしで練習しておりました。
終了後 生徒さんの親御さんから 「楽しかった!と言っています」というメールをいただき
それも大変励みになりました。またこういう機会を持ちたいものです

10月の"英語でお茶会"

↑top写真は 先週行った安達太良山麓のオレンジコスモスと私のラガディーアンちゃんです。
I love Raggedy Ann dolls so much and I often go out with her.
記念すべき第1回

10月24日(水)時間12:30から1時間くらい。今のところ私を含め3人参加の予定です。
内容(予定)は・・・
前半は基本的に英語でw
自己紹介
参考フレーズ* a stay-at-home mom(専業主婦), a working housewife(仕事を持つ主婦,
a homemaker(男女関係なく家事従事者) I'm from~ (出身)
おしゃべりテーマ 「最近はまっているもの」
参考フレーズ*I love... My favorite ... I can't go without...
I often do stg( somthing)...
子供用picture dictionaryを使って あてっこクイズ(E)
例)"It's small and usually green, it says kero kero in Japanese.
Can you guess what it it?" "It's a frog!" " BINGO!"
後半は
日本語でおしゃべり♪
英語学習に関する情報交換
これからの活動について~などなど。
飛び入り参加も大歓迎ですよw

場所については 是非メールでお問い合わせください。
今までのトピックスから場所は類推できちゃうかも・・・ という方は Try and join us!(笑
ハロウィーンパーティー@田村市

junesが英会話スクールでご一緒している石田さんが主催する
Rainbowのハロウィーンパーティーのお知らせです。
2007年10月21日(日) 田村市滝根(たきね)公民館
11:00~15:00 材料費:(3歳以上1人500円)
ポトラック(持ち寄り)形式パーティー。☆ジャックオランタン探し
☆CETダンスステージ ☆出たとこ勝負ハロウィンステージ
(当日やってみたい出し物を発表できます。歌、劇
絵本、漫才 などなど) ☆ハロウィンクイズ
☆ハロウィンにちなんだゲーム色々
持ち物:使い捨てではないスプーン、フォーク、お皿
興味のある方は 問い合わせ先: 英語のことならRAINBOW 石田美由紀
メールアドレス milly

(ご質問、その他詳しくの情報をお知りになりたい方は お気軽にどうぞ↑
迷惑メール防止のためハートマークのところに@半角を入れて送信してください)
MPI(松香フォニックス)福島研究会会員
JFIE 非営利活動法人 日本国際交流振興会福島地区委員
田村市国際交流協会滝根支部会員