プロフィール
junes
junes
転勤族の妻&平成6年生まれの娘のママです。
趣味は英語!児童英語講師経験有り。TOEIC900。英検準1級。
現在はモール近くの自宅でこじんまりと小・中学生に英語を教えております。
主婦の方のやりなおし英語(英検受験のお手伝いなど)
ご希望に沿った形のオーダーメードレッスン承ります。
写真は我が家のニューフェイス ラグドールのvivian♀です。よろしくにゃ。
トップ画面
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

5月のおしゃべり英語カフェ&ebay(USオークション)

5月のおしゃべり英語カフェ&ebay(USオークション)
Hello again!  I hope everyone is doing well.
5月の英語でおしゃべりカフェでございますぅ。コーヒー
<日時>5月21日(水) 12:30~ @いつものカフェにて~
<内容>英語&日本語を織り交ぜてのフリートーク 
今回のお題は~ 少々月並みですが
           How was your ”Golden week”?
For example:
We had a great time visiting <somewhere >.  We enjoyd a lot doing <something>. 
We were lucky that we could do < something >.  
We just stayed at home and relaxed because we hate crowded places.
We were tired (or exhausted ) to be involved in the heavy traffic jam... etc

参加費は必要ありませんが ご自分のお飲み物を各自注文してくださいね。

◆◇◇◆◇◇ 

さてさて 最近の私は ebay http://www.ebay.com/ チェックが日課となっております。
ebayというのはアメリカのヤフオクのようなオークションサイトでして
まるでアメリカのガレージセールをのぞいているような感覚になれるのです。
最近の円高も こういう場合嬉しいですね。
今までの取引件数は100ちかくになりました。
何か手に入れてみたいなぁ~と思われる方には 代理落札のお手伝いもしますよ。

数年前は Raggedy Ann(ラガディーアン)の古い人形を主に落札していました。
当時は次々と海外から届く謎の荷物に
郵便局の人には 怪しまれていたかもしれません(汗)

最近は fireking(ファイヤーキング)のマグやボウル、古い洋書絵本を中心に見ています。
feed sack (フィードサック)を使ったvintage quiltなんかも 素敵なんですface05 

そんなアイテムの中からお友達のお友達が始められる予定の委託販売のお店の
マイスペースに置かせていただこうと思っています。楽しみだなぁ。

☆写真は最近我が家にやってきた多肉植物さん
(お店の人に聞いたけど名称不明・・・どなたかご存知の方いらしたら教えてくださいませ)
この優しいグリーンとぷにぷにっとした葉っぱが かわいいです。

同じカテゴリー(英語でおしゃべりCAFE@郡山)の記事画像
11月の英語でおしゃべりCAFE
9月の英語でおしゃべりCAFE
7月の英語でおしゃべりCAFE
3月の英語でおしゃべりCAFE
2月の英語でおしゃべりCAFE
1月の英語でおしゃべりCAFE
同じカテゴリー(英語でおしゃべりCAFE@郡山)の記事
 11月の英語でおしゃべりCAFE (2009-11-17 09:28)
 9月の英語でおしゃべりCAFE (2009-09-10 09:04)
 7月の英語でおしゃべりCAFE (2009-07-03 09:27)
 3月の英語でおしゃべりCAFE (2009-03-10 08:39)
 2月の英語でおしゃべりCAFE (2009-02-13 09:24)
 1月の英語でおしゃべりCAFE (2009-01-12 09:48)

この記事へのコメント
ebay、早速飛んでみたけど
さっぱりわからん(涙)
こんなところでなんですが・・・
えっと、アンティーク物のボタンとか
布とかを見る方法が知りた~い。
おしゃべり英語カフェに参加したら
そんな手ほどきも受けられちゃったりするかしら?
Posted by arami at 2008年05月14日 21:53
aramiさん♪
上のほうにある検索スペースに
antique button とか fabric で
入れてみたら 色々ありましたよ(はぁと)
ボタンなら送料もそんなに気にならないね。
手ほどきってほどじゃないけど
おしゃべりカフェでもお話できますよん。
あとは 実際PC画面見ながらのほうが
わかりやすいかなぁ。
Posted by junes at 2008年05月15日 08:59
ebay・・・・って、
郡山弁の「いーばい」かと思った。
いや、冗談じゃなくて。^^;
Posted by めえぷる at 2008年05月22日 20:54
めえぷるさん♪
うはは。 それも いーばい(笑
そのいーばいの戦利品が
続々届いてるんだっけ~(用法あってる?)
Posted by junes at 2008年05月22日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。